会社概要
社名 | 株式会社テクノプラン(TechnoPlan Inc.) |
---|---|
設立 | 1988年6月1日 |
本社 営業所 |
【本社】 東京都新宿区新宿6-27-56 新宿スクエア4階 TEL:03-5292-0162(代表) |
【仙台営業所】 宮城県仙台市青葉区一番町3-3-1 クラックス仙台4階 |
|
代表者 | 代表取締役社長 中沢安男 |
資本金 | 5,010万円 |
事業内容 |
業務アプリケーションの設計・開発 パッケージソフトウェア販売・サポート |
主要 取引先 |
明治安田システム・テクノロジー株式会社 NRIシステムテクノ株式会社 株式会社トインクス 日本アイ・ビー・エム株式会社 など |
認証 | プライバシーマーク【17000108(08)】 厚生労働省 労働者派遣事業【許可番号:派13-307647】 ISO27001(ISMS)認証【登録番号:IC20J0515】(適用範囲:本社) |
事業方針
リーディング・カンパニー
プロフェッショナル・カンパニー
ヘルシー・カンパニー
システム開発とは
システム開発の流れは料理に例えられることが多くあります。両者を比較しながら、システム開発とはどのようなものかご説明します。
1:企画する
システム開発ー「システム企画」
お客様が必要とするシステムはどのようなものなのかヒアリングし、検討します。
料理
どんなものが食べたいかを聞いて、どんな献立にするか考えます。
2:必要なものをまとめる
システム開発ー「要件定義」
お客様側の現状の業務工程や使用しているシステムを調査し、問題点や課題を分析します。その内容をもとに、新システムで何を盛り込み何を改善するかを検討します。
料理
決めた料理を作るにあたって、足りていない材料や道具を確認します。そして、何をどれくらい買うといくらになるかなどを考えていきます。
3:大まかな計画を立てる
システム開発ー「外部設計」
実際に使用するお客様の立場から、機能の構造やそれぞれの機能について検討し設計していきます。
料理
必要な材料や道具を決めます。どの食材を選ぶかによって味や見た目、食感が変わります。
4:詳細な計画を立てる
システム開発ー「内部設計」
外部設計をもとに、ソフトウェア内部での処理について設計し、プログラマーに対して具体的な作業指示を出していきます。
料理
レシピを作ります。調理の手順や材料の分量などを決めていきます。
5:つくる
システム開発ー「製造」
内部設計に基づいて、そのシステムに最適な言語でプログラミングを行い、プログラムを製造します。
料理
レシピをもとに調理をしていきます。おいしいものを作るためにはレシピ通りに進めることが重要です。
6:確かめる
システム開発ー「テスト」
作成したプログラムが正常に動くかどうかを確認します。さまざまなテストを繰り返し、バグを見つけ、修正し、完全な状態に仕上げます。
料理
味見をしておいしくできているか確かめます。味付けが薄い場合は調味料を足すなど調整もしていきます。
7:完成!
システム開発ー「納品・運用・サポート」
お客様のシステム環境で正常に動くことを確認して、お客様に操作方法や運用管理の指導を行ったうえで納品されます。納品後もサポート体制を構築し、必要に応じて改善提案を行っていきます。
料理
盛り付けをして完成になります。配膳をして、食事を始めます。
実際の業務にあたっては、プログラミングなどの技術的知識やスキルだけではなく、お客様側の事業内容や具体的な業務についての理解、お客様や関係部門とのコミュニケーション能力などのヒューマンスキルも求められます。
キャリアは5~7(下流工程)からスタートし、経験を積んでさまざまなスキルを上げることで4→3→2→1の工程(上流工程)に携わるようになります。